「BLOG」カテゴリーアーカイブ

月の終わりは

こんにちわ
本日は「月末」についてです

一般的に月末といえば「いそがしい」ですね
経営者も普通以上に忙しくなるのが月末です
翌月のスケジュール調整、月次確認、中長期の見直しなどなど・・・

ほとんどの業務を一人でやっているので
月末付近はとにかく忙しいです

サラリーマンのころは「給与がもらえる」って楽しみだけでしたが
経営する立場になるとこの時期は「楽しいく忙しい」そんな気がしています
売上が上がったり予定通り経営できてれば楽ですし
赤字でも次月や中長期を見直してどうすればいいか考えたり行動したり
とにかく何かをする原動力になるのが月末です

今月をしっかり整理して
来月の時間を無駄に消費しないように準備をする
こういう忙しさならなんか頑張れる気がしますね

行動の魔法

こんにちわ
本日は「行動」です

脱サラして3年、引継ぐというよりも0から再始動という形で
この会社を動かしてきましたが
やはり仕事に浮き沈みというものがあります

当時は預金と入金日のにらめっこでしたが
今ではある程度の安定があるので
「そういうタイミング」と割り切れるようになりました

この5月は予測していた以上に沈みの月でしたね
GWや息子の誕生日、長女の運動会と
何かと時間の都合をつけないといけないことが多かったので
いろいろ時間のやりくりをした結果・・・
ただもう少しうまくやれたな〜って気もします
今年の沈みを経験に、来年はもっとうまくやりたいですね

こういうときにちょっと行動を起こすと
急にバタバタ仕事や相談事が来ることが多いです
行動の魔法がかかるとあっという間に時間がなくなるので
時間は意識して管理、使い方を考えないといけませんね

VR技術の加速

こんにちわ
本日のテーマも「VR」になります

ソニー・コンピュータエンタテインメントが装着型のVRヘッドセットを来年6月に投入という記事がでましたね
ようやく一般でも扱える日がきそうです
ただ今の段階ではソフトのラインナップも不明とか・・・

ハードとソフト、どちらが欠けても成立しないから
がんばってほしいところですね、戦国とか三国志あたりきそうですが

2020年に向けてVR分野も加速の段階、そんなきがしています。
この分野を応用して何かできないか考えないといけませんね