もみ殻で作るテーブルウェア

こんにちは
本日は引き続きもみ殻についてですが
もみ殻の再利用として有名なのはバイオエタノールです

バイオエタノールは石油系燃料の代替品として期待が高いものですが
その製造コストの高さからなかなか中心にとは遠いというのが現状のような気がします

前回も書きましたが
もみ殻は非常に炭素率が高く硬い、水を弾くので腐食しにくいという特性があるので
燃やす、溶かすなどの製造には多くのコストがかかります

そんなもみ殻ですが
なんともみ殻でテーブルウェアを作りましたという話があり詳しく聞いてみました

【Rice Ware】
お米のもみ殻からつくった、限りなく天然に近いテーブルウェア

テーブルウェアとはお皿やコップ、お弁当箱まで様々です
それらをお米のもみ殻だけで作ってしまいましたというのだから驚きです
しかも天然素材率が7割、石油性物質を一切含まないので燃えるゴミで出せるそうです
ただ繰り返し使えるので捨てる必要はあまり無いかもしれませんね

製造方法はもちろん内緒とのことですが
世界各国で販売されており、天然素材のテーブルウェアなのでベビーギフトとしても大人気
中国製とのことですが、日本のエコマーク認証も通る製品なので安心できる商品だと思います

この「Rice Ware」は面白いことに
天然素材なので土に埋めると2年から4年くらいかけて土となるとか
すごく確かめたくなっちゃいますね

お話をくれた方に実物を触らせていただきましたが
持って叩いた感じは樹脂製品みたいに硬く音もやや硬い感じです
燃やしても解けないというのが信じられないくらい頑丈ですね

実際燃やす実験はテレビでも紹介されたらしく、webサイト上でも公開されていました。
こういった環境問題や燃料問題、リユースやリサイクルといった分野に
中国の会社が真剣に取り組むというのは、すごく応援したくなりますね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください